トップ > 健康・医療・福祉 > 保健・衛生・動物愛護(保健所) > 栄養・食生活 > 生活習慣病を予防するために-食事のポイントとレシピ紹介-
更新日:2024年10月08日 14時51分
バランスのとれた適切な食事をとることは、生活習慣病予防の第1歩です。
このページでは、主に生活習慣病予防のために気を付けたい食事のポイントと季節の献立をご紹介します。
主食・主菜・副菜がそろった食事は、さまざまな食品を組み合わせることができるため、必要な栄養素をバランスよくとることができます。できるだけ毎食そろうように意識しましょう。
次の食事も主食・主菜・副菜がそろっています。
主食・主菜・副菜を別々のお皿でそろえなくても、それらを合わせた料理の組み合わせで主食・主菜・副菜がそろいます。
野菜は、満腹感を得られるため、食べ過ぎ防止になるほか、糖質や脂質の吸収をゆるやかにし、血糖値の上昇を抑えるなどのメリットがあります。
1日350グラム、料理なら小鉢5皿を目安にたっぷりと摂りましょう。
食塩摂取量の目標量は、成人男性で1日7.5グラム未満、成人女性で1日6.5グラム未満です。塩分の取りすぎは高血圧の最大の要因です。少しの工夫でおいしく減塩を心がけましょう。
主食・主菜・副菜をそろえた季節の献立を動画で紹介しています。毎日の食事作りにぜひご活用ください。