トップ > 健康・医療・福祉 > 高齢者支援・介護保険 > 介護保険制度 > 介護保険に関する費用の所得控除について
更新日:2025年01月27日 15時50分
介護保険に関する費用も所得控除の対象となります。社会保険料、医療費、障害者の各控除を受けるには、申告の際に次の書類が必要です。
【必要な書類】領収書または納付確認書、年金の源泉徴収票
介護保険サービスの利用料の一部とおむつ代は、医療費控除の対象となることがあります。
【必要な書類】領収書
サービス提供事業者に依頼してください。
おむつを使用した年や使用した年数で必要な書類が異なります。
【必要な書類】おむつ代使用証明書 (医師が発行するもの)もしくはおむつ使用確認書
次の条件にすべて当てはまる方には、介護保険課で確認書を発行します。申請は本人またはその家族に限ります。手数料は無料です。申請書をダウンロードしてください(介護保険課にも用意しております)。
初めて控除を受ける方と前年から引き続いて控除を受ける方で、必要な書類が異なります。
【必要な書類】おむつ使用証明書(医師が発行するもの)、領収書
【必要な書類】おむつ使用証明書(医師が発行するもの)またはおむつ使用確認書、領収書
次の条件にすべて当てはまる方には、介護保険課で確認書を発行します。申請書をダウンロードしてください(介護保険課にも用意しております)。申請は本人またはその家族に限ります。手数料は無料です。
【必要な書類】障害者控除等認定書
65歳以上の方で、次のいずれかに当てはまる方には介護保険課で認定書を発行し郵送します。申請は本人またはその家族に限ります。手数料は無料です。