トップ > 組織からさがす > 子ども未来部子ども保育課 > 申請書 > 幼児教育・保育の無償化に関する書類等
更新日:2024年12月27日 13時53分
概要説明 | 幼児教育・保育の無償化について、施設等利用給付認定・変更を申請する方は、必要書類の提出が必要です。 詳しくは、幼児教育・保育の無償化のページへ |
---|---|
手続方法 |
施設等利用給付認定・変更申請書と必要書類を提出していただきます。
提出先は、幼稚園等の利用施設です。 なお、申請書等必要書類は、幼稚園等、久留米市子ども未来部子ども保育課(市役所16階)及び各総合支所市民福祉課窓口にも用意しています。市民センターの窓口には用意していません。 |
手続きに必要なもの | 手続きに必要な書類は、認定区分とご家族の状況により異なります。
|
申請書 (様式ダウンロード) |
申請書様式 認定申請に関する添付書類様式 【Excel】就労証明書
![]() ![]() 【PDF】就労証明書 ![]() ![]() 看護・介護申立書 ![]() ![]() 申立書 ![]() ![]() 求職中申立書 ![]() ![]() 【Excel】就学証明書 ![]() ![]() 【PDF】就学証明書 ![]() ![]() 保育所等利用申込等の不実施にかかる理由書 ![]() ![]() ![]() |
受付窓口 |
市庁舎16階 子ども保育課 0942-30-9025
田主丸総合支所 市民福祉課 0943-72-2112 北野総合支所 市民福祉課 0942-78-3552 城島総合支所 市民福祉課 0942-62-2112 三瀦総合支所 市民福祉課 0942-64-2312 市民センターでの受付はできません |
受付時間 | 平日 午前8時30分から午後5時15分まで(休日、年末年始を除く) |