トップ > 計画・政策 > 人権・同和問題・男女平等 > 男女平等推進センターの講座・イベント > 子育てママのじぶん計画セミナー 令和7年5月16日・5月23日開催
子育てママのじぶん計画セミナー 令和7年5月16日・5月23日開催
更新日:2025年03月27日
16時24分
子育てママのじぶん計画セミナー「子育ても仕事も夢もあきらめない」
- 子育ても楽しいけど、自分の時間がとれたら
仕事も続けたいけど、子育てと両立できるか自信がない
- いつもと違った世界に踏み出そうと思ったとき、期待と同時に
「大丈夫かな?」「私にできるかな?」
そんな不安な気持ちになることはありませんか。
なりたい自分になるために自分を見つめ直し未来をイメージする
「わたしの設計図を描いてみましょう」!
【第1回】
- 日時:令和7年5月16日(金曜日)10時00分~12時00分
- 内容:「『私』を後回しにしない子育て、してみませんか?」
- 講師:中山 淳子さん(Domani代表/子育てアドバイザー)
- (講師プロフィール)
ママの輝く明日を応援するDomani代表。子育てアドバイザー
NPO法人ママワーク研究所理事。ママ向け商品などのアドバイザーとしても活躍中。
テレビ西日本「ももち浜ストア」コメンテーター。
【第2回】
- 日時:令和7年5月23日(金曜日)10時00分~12時00分
- 内容:「自分の可能性を信じて一歩踏み出す」
- 講師:井上 智美さん(CREER代表/キャリアコンサルタント)
- (講師プロフィール)
専業主婦からリスタート。転職しながらキャリアを積み国家資格キャリアコンサルタント取得。
現在は公的機関の就職支援相談員として勤務している。
副業CREERでは女性が子育てしながら活躍できる社会の実現をミッションに研修講師業等に取り組んでいる。
【詳細】
- 会場:男女平等推進センター210・211研修室(えーるピア久留米内)
- 対象:子育て中の女性及びこれから子育てを迎える女性先着各15名
- 参加費:無料
- 申込み:4月4日(金曜日)9時30分受付開始。
- 電話・電子申請(申込用フォーム)
・窓口・FAXにてお申込みください。
- FAXでお申込みの場合、氏名、電話番号、一時保育・手話通訳・要約筆記の希望有無を記載ください。
- 一時保育(6ヶ月から就学前)は開催日の7日前まで、手話通訳・要約筆記は開催日の9日前までにお申込みください。(無料)
その他のご連絡
▲このページの先頭へ