トップ > 計画・政策 > 市の紹介 > 市のプロフィール > 友好都市
0600
更新日:2024年09月24日 11時16分
1978年及び1979年に本市より訪中団を派遣し友好を深め、中国からは1979年に「中日友好の船」が本市を訪れ、市民レベルの交流が行われました。
このような中で日中友好の気運が次第に高まり、友好都市締結への意向へとつながっていきました。そして、本市は都市形態が似ている合肥市に白羽の矢をたて、中国日本友好協会、中国駐日本国大使館などに対し友好都市協定に関する要望を行い、合肥市革命委員会主任あてに同様の申し入れを行いました。
1980年4月、両市長の会談により友好都市締結が決定し、同年5月12日に調印式を行い、永遠の友好交流を誓い合いました。
両市の交流は、行政、文化、経済、教育、スポーツと多くの分野に及んでいます。中学生の相互派遣、行政職員や、経済促進を目的とした経済交流代表団の相互派遣、合肥市からの技術研修生の受け入れなどを行ってきました。
さらに、多くの両市民が往来を重ね友好を深めています。
特に青少年交流事業が盛んで、1999年から久留米・合肥友好大使を相互派遣しています。毎年、夏休みの時期に、両市の中学生が相互訪問しホームステイを行いながら、学校交流や観光を通して異文化の理解を進めています。
その他、1996年から国際ジュニアサッカー大会に合肥市の小学校を招待し、スポーツを通じた青少年交流を継続的に行っています。
2010年10月には友好都市締結30年を祝う記念行事が久留米市で開催され、両市間で新たな協議書を締結するとともに、久留米観光コンベンション国際交流協会と合肥市旅遊局が観光協力協定を締結しました。
また、同年11月に久留米市から久留米・合肥経済交流訪問団が合肥市を訪れ、商工、農業、観光の3分野についての現地調査等を行いました。2011年9月には、合肥市で開催された“中国安徽(合肥)農業産業化交易会”にはじめて久留米市ブースを出展し、合肥市民に久留米市をPRしました。2012年8月には“久留米フェアin合肥”を開催するとともに、経済協力に関する覚書を締結し、両市の事業協力関係を強化しました。
2015年10月には友好都市締結35周年を祝う記念行事が合肥市で開催され、両市間で交流強化のための協議書を締結し、今後の交流促進を約束しました。
2015年10月 友好都市締結35周年記念事業
1985年
合肥市にて友好都市締結5周年記念事業
1990年
久留米市にて友好都市締結10周年記念事業
特別記念公演 合肥市歌舞団、熊井バレー団
1991年
安徽省周辺の大洪水 約180万円の義援金贈与
1992年
合肥・久留米友好美術館開館
(友好都市締結10周年を記念し、久留米市民と久留米市の寄付金などで合肥市に建設)
1995年
合肥市にて友好都市締結15周年記念事業
記念演奏会 合肥市歌舞団、ブリヂストン吹奏楽団久留米
2000年
久留米市にて友好都市締結20周年記念事業
合肥市の寄贈により久留米市中央公園に中国風東屋と石橋を建設
合同公演会 合肥市歌舞団、ブリヂストン吹奏楽団久留米
2005年
合肥市にて友好都市締結25周年記念事業
合同音楽会 久留米市民吹奏楽団、合肥市歌舞団
合同芸術展 久留米市文化連合、合肥市文学芸術界連合会
2010年
久留米市にて友好都市締結30周年記念事業
芸術公演 シティーウィンズ久留米市民吹奏楽団、合肥市文芸公演
2011年
中国安徽(合肥)農業産業化交易会に久留米市ブースを初出展
2012年
久留米フェアin合肥開催
合肥・久留米友好美術館開館20周年記念事業
2015年
合肥市にて友好都市締結35周年記念事業
文化体験交流(久留米市から茶道、書道 絵手紙、着付、折り紙 合肥市から書道、切り絵、焼き絵)
2017年
合肥・久留米友好美術館開館25周年記念事業
項目 | 説明 |
---|---|
位置 | 安徽省 長江(ちょうこう)と准河(わいが)の間 上海市(しゃんはいし)の西約400キロメートル、南京市(なんきんし)の西約180キロメートル 黄山(こうざん、1990年世界文化・自然遺産登録)の近く |
人口 | 約986万人 |
面積 | 約11,445平方キロメートル |
気候 | 合肥市の気候は、四季が明確で温暖です。 1月の平均気温は2.8度、7月の平均気温は28.0度、年間平均降水量は990.5ミリメートル。 |
都市形態 | 合肥市は秦(しん)の時代から約2200年の歴史をもつ古都で、安徽省の省都として地域の政治、経済、文化の中心となっています。 もとは農業や畜産が盛んな都市でしたが、現在はめざましい経済発展をとげており、合肥ハイテク技術産業開発区、合肥経済技術開発区、合肥新駅総合開発試験区の3つの国家級開発区を有し、多くの外資企業が進出する新産業都市として、今後も益々の発展が期待されています。 |