トップ > 健康・医療・福祉 > 保健・衛生・動物愛護(保健所) > 久留米市保健所
更新日:2024年08月13日 08時33分
久留米市保健所は、市民の皆さんの健やかで安全な暮らしを守る中心的な役割を担います。市の健康危機管理の拠点として、食中毒や感染症などの発生予防や発生時のまん延防止など、迅速かつ的確な対応を行います。
保健所の担当窓口と取り扱う業務は以下の通りです。
ご質問やご相談など、お気軽に担当窓口までご連絡ください。
担当チーム | 主な業務内容 | 電話番号 | ファックス |
---|---|---|---|
総務企画チーム
|
保健所事業の総括調整
厚生統計調査(人口動態調査など地域保健に係る統計)
|
0942-30-9724
|
0942-30-9833
|
医事薬事チーム
|
病院・診療所の開設許可、監視指導
医薬品販売業等の許可、監視指導
医師、歯科医師、保健師などの免許申請受付
医療安全相談
|
0942-30-9725
|
0942-30-9833
|
担当チーム | 主な業務内容 | 電話番号 | ファックス |
---|---|---|---|
食品衛生チーム
|
飲食店の営業許可、監視指導
食中毒の予防
|
食品衛生関係
0942-30-9726
|
0942-30-9833
|
生活衛生チーム | 旅館・興行場・公衆浴場の営業許可、監視指導 理容所・美容所・クリーニング所の開設届の受付、監視指導 温泉の利用許可申請 専用水道、簡易専用水道の届出、申請、監視指導 化製場、死亡獣畜取扱場、動物の飼養・収容の許可 |
生活衛生関係 0942-30-9727 |
0942-30-9833 |
担当チーム | 主な業務内容 | 電話番号 | ファックス |
---|---|---|---|
精神保健チーム
|
精神保健に関すること
|
0942-30-9728
|
0942-30-9833
|
感染症チーム
|
結核・感染症の予防、まん延防止
性感染症・B型・C型肝炎の相談検査
予防接種
|
0942-30-9730
|
0942-30-9833
|
担当チーム | 主な業務内容 | 電話番号 | ファックス |
---|---|---|---|
難病・在宅医療チーム
|
小児慢性特定疾病医療の給付
難病相談、特定医療費(指定難病)受給者証交付申請受付
肝炎インターフェロン治療にかかる医療費助成の申請受付
アスベスト(石綿)被害者救済にかかる申請受付
在宅医療相談
|
0942-30-9729
|
0942-30-9833
|
健康増進チーム
|
健康づくり事業
成人健診、各種がん検診
特定健康診査、特定保健指導
栄養指導
特定給食施設指導
調理師免許申請受付
原爆被爆者手帳申請受付
|
0942-30-9331
|
0942-30-9833
|
担当チーム | 主な業務内容 | 電話番号 | ファックス |
---|---|---|---|
地域保健チーム
|
地域における保健活動
|
0942-30-9033
|
0942-30-9833
|
主な業務内容 | 電話番号 | ファックス |
---|---|---|
犬の登録
犬の捕獲、犬・猫の引き取り・譲渡
犬・猫に関する相談
動物取扱業の登録、特定動物飼養許可等
|
0942-30-1500
|
0942-30-1788
|
主な業務内容 | 電話番号 | ファックス |
---|---|---|
食品衛生検査
感染症検査
|
0942-62-1810
|
0942-62-1811
|
久留米市保健所は、主に機能ごとに保健所本庁(事務診療部門)、動物管理センター(動物保護管理部門)、衛生検査センター(試験検査部門)の3つの施設に分かれています。
城南町15番地5 久留米商工会館4階 電話番号:0942-30-9724 FAX番号:0942-30-9833
市民の皆さんの窓口となり、健康増進や感染症対策など保健に関する各種申請の受け付けや相談などの業務を行います。
画像をクリックすると拡大します。(jpg形式)
東櫛原町569番地9二千年橋南側高架道路下 電話番号:0942-30-1500 FAX番号:0942-30-1788
飼い犬の登録に関することや動物愛護事業、犬・ねこについての相談、引き取りなどを行います。
画像をクリックすると拡大します。(jpg形式)
城島町楢津743番地2城島総合支所4階 電話番号:0942-62-1810 FAX番号:0942-62-1811
市民の皆さんの健康を守るため、市保健所で採取した食品などの微生物検査、理化学検査などを行います。外部からの依頼検査は行っていません。
画像をクリックすると拡大します。(jpg形式)