トップ > 組織からさがす > 市民文化部体育スポーツ課 > お知らせ > 全国女子ラグビーフットボール選手権大会を観戦しよう!
全国女子ラグビーフットボール選手権大会を観戦しよう!
更新日:2025年01月16日
11時42分
第11回全国女子ラグビーフットボール選手権大会
日本女子ラグビー最高峰の大会が今年も開催されます。九州・ながと合同チームとして久留米大学からも出場します。当大会は、スタジアムでの観戦だけでなくYouTubeでの無料配信も予定しており、ご自宅などでお気軽に観戦していただくことも可能ですので、ぜひ応援して女子ラグビーを盛り上げましょう!
2025年は女子ラグビーワールドカップが開催される、女子ラグビーの年です。日本一の称号をかけて熱く・激しく戦う選手たちを応援しましょう。久留米市は自治体ワンチームの一員としてラグビーの普及・振興に取り組んでいます。
大会概要
- 大会名:第11回全国女子ラグビーフットボール選手権大会
- 主催:公益財団法人日本ラグビーフットボール協会
- 詳細
- 準決勝
- 日時:令和7年1月18日(土曜日)15時00分キックオフ
- 会場:スピアーズえどりくフィールド(東京都江戸川区清新町2丁目1-1)
- 内容:東京山九フェニックス vs 九州・ながと合同チーム
- 準決勝
- 日時:令和7年1月19日(日曜日)15時00分キックオフ
- 会場:三重交通G スポーツの杜 鈴鹿(三重県鈴鹿市御薗町1669)
- 内容:PEARLS vs YOKOHAMA TKM
- 決勝
- 日時:令和7年2月2(日曜日)13時00分キックオフ
- 会場:秩父宮ラグビー場(東京都港区北青山2丁目8-35)
- 内容:準決勝の勝利チームによる対戦
観戦チケットについて
- 準決勝(東京山九フェニックス vs 九州・ながと合同チーム)
クボタスピアーズ公式サイトをご確認ください。
併催される「クボタスピアーズ船橋・東京ベイ vs リコーブラックラムズ東京」の観戦チケットで合わせて観戦できます。
- 準決勝(PEARLS vs YOKOHAMA TKM)
三重ホンダヒート公式サイトをご確認ください。
併催される「三重ホンダヒート vs 東京サントリーサンゴリアス」の観戦チケットで合わせて観戦できます。
- 決勝戦
ジャパンラグビー公式サイトをご確認ください。
YouTubeでの配信について
準決勝・決勝の3試合はすべて日本ラグビーフットボール協会公式YouTubeチャンネル「JAPAN RUGBY TV」で生中継いたします。終了後も試合の様子は配信いたしますので、リアルタイムで観戦できない方もご視聴いただけます。
ラグビーとの地域協創を推進する自治体連携協議会(通称:自治体ワンチーム)
- 設立趣旨
日本で開催されたラグビーワールドカップ2019 を契機としたラグビーの盛り上がりを一過性のものとせず、開催国の財産として、日本全国におけるラグビーの普及・振興、ラグビーを契機とした地域振興・まちづくりの促進などに繋げていくために設立
- 活動理念
ラグビーが世界一身近にある「まち」へ -日本におけるラグビー人気定着を図り、将来的にはラグビーワールドカップの再招致等を見据えた機運を醸成する-
- 設立:令和2年3月10日
- 会長:横浜市長 山中 竹春
- 公式ホームページ
▲このページの先頭へ