トップ > 組織からさがす > 商工観光労働部労政課 > お知らせ > 【福岡県事業】「労働経営セミナー」及び「労働教育講座」を開催します
更新日:2025年10月02日 16時07分
福岡県では、主に経営者等を対象とした「労働経営セミナー」及び勤労者等を対象とした「労働教育講座」を県内4か所で実施します。各回、オンライン(Zoom)でも受講可能で、筑後地域では、令和7年11月28日(金曜日)に久留米市で開催します。参加費は無料。テーマ等詳細は福岡県庁ホームページでご確認ください。
「ハラスメント問題とその問題が発生した時の対応について」講師:山口高志郎氏(弁護士、大石法律事務所)
令和7年11月28日(金曜日)14時30分から16時30分(14時開場)
久留米商工会館Aホール(久留米市城南町15-5)
(注意)オンライン(Zoom)同時開催
無料(要申込・先着順)
企業経営者、人事・労務担当者、労働問題等に関心がある方など
申込フォーム(セミナー会場受講)、(セミナーオンライン受講)
から申し込みください。電話・FAX・電子メール・郵送でのお申込みをご希望の場合は問い合わせ先へ。
「再確認!労働条件明示のルール(令和6年4月1日改正内容について)」講師:塙愛恵氏(弁護士)
令和7年11月28日(金曜日)18時30分から20時(18時開場)
久留米商工会館Aホール(久留米市城南町15-5)
(注意)オンライン(Zoom)同時開催
会場:25名
オンライン:500名
無料(要申込・先着順)
働かれている方、これから働こうとされている方、労働問題等に関心がある方など
申込フォーム(講座会場受講)、(講座オンライン受講)
から申し込みください。電話・FAX・電子メール・郵送でのお申込みをご希望の場合は問い合わせ先へ。
福岡県福祉労働部労働局労働政策課労働福祉係
〒812-8577福岡市博多区東公園7-7
電話番号:092-643-3587
FAX番号:092-643-3588
メールアドレス:rofuku@pref.fukuoka.lg.jp