トップ > 組織からさがす > 健康福祉部生活支援第1課・第2課 > お知らせ > 第12回戦没者等の遺族に対する特別弔慰金の受付について
更新日:2025年04月02日 18時11分
令和7年4月1日から、第12回戦没者等の遺族に対する特別弔慰金の支給受付が開始しました。
特別弔慰金は、先の大戦において公務等のため国に殉じたもとの軍人、軍属及び準軍属の方々に思いをいたし、国として弔慰の意を表すために、そのご遺族に支給するものです。
戦没者等の死亡当時のご遺族で、令和7年4月1日(基準日)において、「恩給法による公務扶助料」や「戦傷病者戦没者遺族等援護法による遺族年金」等の年金を受ける方(戦没者等の妻や父母等)がいない場合に、次の順番による先順位のご遺族お一人に支給されます。
健康福祉部生活支援第1課(本庁舎):令和7年5月15日(木曜)から令和7年9月30日(火曜)まで(予定)
各総合支所:令和7年7月1日(火曜)から令和7年8月15日(金曜)までの間で久留米市が指定する日(予定)
担当窓口 | 電話番号 |
---|---|
健康福祉部 生活支援第1課(業務推進チーム) | 0942-30-9023 |
田主丸総合支所 市民福祉課 | 0943-72-2112 |
北野総合支所 市民福祉課 | 0942-78-3552 |
城島総合支所 市民福祉課 | 0942-62-2112 |
三瀦総合支所 市民福祉課 | 0942-64-2313 |
特別弔慰金に関しての詳細については、福岡県ホームページをご覧ください。