トップ > 組織からさがす > 健康福祉部介護保険課 > お知らせ > 令和7年度集団指導について

令和7年度集団指導について

更新日:202508190000


令和7年度集団指導の実施について

以下のとおり集団指導を実施いたします。

対象の事業所等に通知文書を発送しておりますのでご確認ください。なお、久留米市外に所在する事業所は、それぞれの自治体の案内に従ってください。

対象者

事業所の管理者又はこれに準ずる者

受講方法及び留意点

受講確認

受講終了後、電子申請により受講確認の回答をお願いいたします。
複数事業所の管理者を兼務されている場合であっても、事業所ごとに回答が必要です。

電子申請の入力画面を印刷して提出する必要はありません。
また、紙での受講確認書の提出も不要です。

共通資料(全サービス)

共通資料の「久留米市独自資料」について、地域密着型サービス事業所は全て、それ以外のサービス事業所は、資料内目次の(1)~(5)の資料を確認してください。なお、「久留米市独自資料」についての要点説明動画はありません。

分割ダウンロード(注意:内容は一括ダウンロード版と同じです。以下同じ)
(分割1)共通資料PDFファイル(6174キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
(分割2)共通資料PDFファイル(4249キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
(分割3)共通資料PDFファイル(5105キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
(分割4)共通資料PDFファイル(6510キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
(分割5:久留米市独自資料1)共通資料PDFファイル(2965キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
(分割6:久留米市独自資料2)共通資料PDFファイル(4500キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
(分割7:久留米市独自資料3)共通資料PDFファイル(4585キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
(分割8:久留米市独自資料4)共通資料PDFファイル(4200キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます

個別サービス資料(居宅・施設サービス)

(受講確認はこちら)

電子申請の入力画面を印刷して提出する必要はありません。
また、紙での受講確認書の提出も不要です。


個別サービス資料(地域密着型サービス)

 地域密着型サービスの要点説明動画は対象事業所に別途通知いたします。(詳しくは通知文書又はメールをご確認ください。)

個別サービス資料(総合事業)

 総合事業の要点説明動画はありません。

 よかよか介護ボランティア事業

 よかよか介護ボランティア事業のご案内(事業者向け)です。

 本事業の詳細はこちら(よかよか介護ボランティア事業について)

 お問い合わせは長寿支援課(電話番号:0942-30-9207)までお願いします。

このページについてのお問い合わせ

 健康福祉部介護保険課 育成・支援チーム
 電話番号:0942-30-9247 FAX番号:0942-36-6845 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)