トップ > 組織からさがす > 健康福祉部障害者福祉課 > お知らせ > 令和7年度社会福祉施設等施設整備事業の事前協議受付について
更新日:2024年09月05日 15時48分
市では、令和7年度久留米市社会福祉施設等施設整備事業(障害者福祉施設)の協議を受け付けています。
来年度、この事業を利用して、国及び市の補助を受けて障害者福祉施設の整備を行う意向がある法人等は、下記の要領をご確認のうえ関係書類を提出いただきますようお願いいたします。
国要綱及び、久留米市内施設・事業所の利用定員数と久留米市障害福祉計画における必要見込量、利用実績の比較に基づく、令和6年度の補助金の交付対象者、対象施設、対象事業は、現時点では下記のとおりです。
国の制度については「7 国要綱・通知」を参照してください。ただし、今後、国要綱の改正等により変更が生じる場合があります。
現時点でのスケジュールは下記のとおりです。ただし、予算措置の状況、整備の種別等により変更等があります。
令和6年
~9月17日 協議希望の連絡
~9月30日 事前協議関係書類提出
10月~12月 ヒアリング、現地調査、市庁内審査会での審査
令和7年
3月〜4月 市から国への国庫補助協議
6月〜7月 国から市へ補助内示、市から法人へ補助内示
久留米市障害者計画・障害福祉計画(1372キロバイト)
の趣旨を踏まえ、「障害者の地域生活(移行)支援」、「障害者の安全・安心な生活」を基本として、次の観点から協議を実施します。
久留米市 健康福祉部 障害者福祉課
障害施策推進チーム 担当 松崎・合原・和智
〒830-8520 久留米市城南町15番地3
電話0942-30-9035 FAX0942-30-9752