トップ > 組織からさがす > 総務部情報政策課 > お知らせ > 公開型GIS「くるめMAP」の運用を開始しました

公開型GIS「くるめMAP」の運用を開始しました

更新日:202503311515


インターネットを通じて、久留米市の地図情報をわかりやすく提供するため、久留米市公開型GIS「くるめMAP」の運用を開始しました。今まで紙での確認や市役所に来庁しての確認が必要だった行政情報を、いつでも気軽にパソコンやスマートフォン等で閲覧が可能となります。

公開型GISとは

GISとは、「Geographic Information System」(地理情報システム)の略称で、地図情報を市民の皆様に分かりやすく提供するシステムのことを「公開型GIS」と言います。

GISでは、緯度経度(座標)といった位置情報を有するデータや空間情報に関するデータ、デジタル化された様々な地図情報について、地図上に重ね合わせることで視覚的に分かりやすく閲覧することができます。

 

くるめMAPへのアクセス

以下の画像リンクからアクセスができます。

ご利用にあたっては、利用規約をご確認の上、ご利用ください。

くるめマップこのリンクは別ウィンドウで開きます

アンケート

今後の運用の参考とするため、利用者アンケートの回答にご協力ください。

利用者アンケートこのリンクは別ウィンドウで開きます

掲載している地図情報

令和7年3月31日時点で、公開している情報は以下のとおりです。

今後も掲載する地図については随時更新する予定です。

利用上の注意

本サイトで提供する地図情報は、正確性・完全性を保証するものではありません。
また、作成時期や入力時期により現状を正確に反映していない場合があります。
正確な情報が必要な場合は、担当課の窓口で確認してください。
本サイトの利用により発生した損失や損害について一切の責任を負いません。また、サイトが正常に動作しない場合や提供する情報が正確でない場合も久留米市は責任を負いません。

このページについてのお問い合わせ

 総務部情報政策課
 電話番号:0942-30-9060 FAX番号:0942-30-9708 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)