トップ > 計画・政策 > 人権・同和問題・男女平等 > 男女平等推進センターの講座・イベント > 駅長対談 トップふたりが語る これからの女性活躍 令和6年3月10日開催
駅長対談 トップふたりが語る これからの女性活躍 令和6年3月10日開催
更新日:2024年01月25日
10時53分
駅長対談 トップふたりが語る これからの女性活躍
- 仕事で活躍したいと希望するすべての女性が、個性や能力を存分に発揮できる社会の実現を目指して2015年女性活躍推進法が成立しました。形成したキャリアを次につなげるためには何が必要か。
ご自身の経験をもとに、働きやすい環境作りなど地域で活躍するロールモデルのお二人を講師にお招きしこれからの女性活躍についてお話しいただきます。
日時
- 令和6年3月10日(日曜日) 14時00分~16時00分
【講師】道の駅くるめ 駅長 橋本浩子さん
- 1983年株式会社岩田屋三越 岩田屋久留米店に入社後、BPR推進部、営業本部などを経て退職。2020年道の駅くるめ館長、2022年同駅長に就任。前職での経験を活かし、お客様に支持され続ける道の駅として、出荷者と共に久留米産農産物や耳納北麓エリアの魅力を発信している。
【講師】JR九州 博多駅長 鐘ヶ江理恵さん
- 1997年JR九州入社。同年6月から3月まで久留米駅勤務。経営企画部、財務部などを経て、JR九州リテール株式会社取締役常務執行役員専門店事業本部長として出向。2021年博多駅長就任。子育てしながら働き続けてきた経験も含め、誰もが働きやすい社会になるよう日々取り組んでいる。
詳細
- 会場:久留米市男女平等推進センター 210・211研修室 (久留米市諏訪野町1830-6 えーるピア久留米内)
- 対象:関心のある方
- 参加費:無料
- 定員:50名 先着順
- 申込み:令和6年2月1日(木曜日)9時30分受付開始。
- 電話・FAX・電子申請(申込用フォーム)・窓口にてお申込みください。
- 一時保育(6ヶ月から就学前まで)、手話通訳・要約筆記は令和6年2月28日(水曜日)までにお申込みください。
- FAXでお申し込みの場合、氏名、電話番号、一時保育・手話通訳・要約筆記の希望有無を記載ください。なお、一時保育申込の方は、併せて住所、お子さんの名前(ひらがな)と年齢・月齢を記載してください。
▲このページの先頭へ