トップ > 計画・政策 > 人権・同和問題・男女平等 > 男女平等推進センターの講座・イベント > 女性の身体と月経について知ろう!語ろう!12月10日開催
女性の身体と月経について知ろう!語ろう!12月10日開催
更新日:2023年11月22日
14時17分
女性の身体と月経について知ろう!語ろう! 令和5年度男女平等推進センター 市民グループ公募企画
- 全ての人は女性の月経がある事で誕生してきました。
毎月訪れるとっても大切な身体の仕組み「月経」
成長していくなかで、いつの間にか始まって、なんとなく毎月過ごしている方も多いのではないでしょうか。
月経前に眠たくなるのはなぜ?食欲が増すのはなぜ?痛みがひどいのはなぜ?気分が落ち込むのはなぜ?
これから月経が始まる女の子も。毎月、月経と向き合っている人も。
月経の「なぜ?」を知ることからはじめてみませんか?
親子でもお友達でも。一緒に「月経」について知りましょう!語りましょう!
詳細
- 日時:令和5年12月10日(日曜日) 10時30分~12時30分
- 会場:久留米市男女平等推進センター 210・211研修室 (久留米市諏訪野町1830-6 えーるピア久留米内)
- タイムスケジュール:
- 10時15分 開場・受付開始
- 10時30分 「女のヒントBOOK」LpinUs 制作発表
- 令和4年度 グループ調査研究報告会を兼ねています。
- 11時00分 月経についてのお話会
- 11時45分 生理用品ワークショップ
- 講師:草野 徳子 (看護師・児童指導員)
- 一般社団法人CFTいとしま講師 3児の母
幼少期、初めての生理がきたときに誰にも相談できず辛い思いをしました。
生理は決して恥ずかしいもの、隠さないといけないものではなく、いのちを繋ぐ大切なものであるということを子どもたちに伝えたい。
男女関係なく社会全体でお互いにSOSを出しやすいような環境作りを目指しています。
- 参加費:無料
- 定員:30名 先着順
- 申込み:令和5年11月1日(水曜日)9時00分受付開始。
- 電話・FAX・電子申請(申込用フォーム)・窓口にてお申込みください。
- 一時保育(6ヶ月から就学前まで)、手話通訳等は令和5年12月1日(金曜日)までにお申込みください。
- FAXでお申し込みの場合、氏名、電話番号、一時保育・手話通訳等の希望有無を記載ください。なお、一時保育申込の方は、併せて住所、お子さんの名前(ひらがな)と年齢・月齢を記載してください。
- 申込の際、氏名はニックネームでも可。ただし一時保育・手話通訳等を申し込まれる方は、本名でお願いします。
- 主催:久留米市・LpinUs
▲このページの先頭へ