トップ > 計画・政策 > 人権・同和問題・男女平等 > 男女平等推進センターの講座・イベント > DV・性暴力被害者地域サポーター養成講座2022
DV・性暴力被害者地域サポーター養成講座2022
更新日:2022年08月25日
10時00分
「DV・性暴力被害者地域サポーター養成講座」10月、11月開催のご案内
被害者支援の基本は、被害者に寄り添う感性と、ともに解決策を考える姿勢 です。それに加え、DVや性暴力に関する基礎知識、主な関係機関・団体の役割や機能、被害者支援をどのように展開するかなど、様々な知識とスキルも必要です。この講座では、最前線で活動する専門家・職の方たちを講師に招き、支援に必要な実践的な講義やワークを行います。
詳細
- 日時及び内容:DV・性暴力被害者地域サポーター養成講座2022プログラム(283キロバイト)をご確認ください。
- 会場:久留米市男女平等推進センター 210・211研修室(えーるピア久留米内)
(注意)ただし、令和4年11月27日のみ301・302学習室(えーるピア久留米内)
- 対象:DV、性暴力被害者を地域で支援する活動をめざす人または行政や民間団体で支援活動を行っている人。
- 定員:50名(抽選)
- 受講料:無料。一時保育(6ヶ月から就学前まで)、手話通訳・要約筆記も無料ですが、事前申込が必要です。
- 申込み:男女平等推進センター窓口、ファックス、メールにてお申込みください。申込みの際に下記の項目をお知らせください。
- 氏名
- 住所
- 連絡先
- 志望動機
- 所属(ある方は)
- 一時保育(6ヶ月から就学前まで)、手話通訳、要約筆記の有無
(注意)一時保育をご利用の場合は、利用する日時、お子様の人数及び年齢月齢をお知らせください。
- 申込締切:9月20日(火曜日)
- 受講の決定: 9月25日(日曜日)頃に決定通知を送ります。
- 主催:久留米市
- 受託・実施:S・ぱーぷるリボン
注意事項
- 講座参加の際はマスクの着用や入室の際の消毒等、ご協力をお願いします。
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、定員を減らし三密を避けるなどの対策をとって実施します。なお、状況により内容、日程を変更することがあります。
▲このページの先頭へ