トップ > 計画・政策 > 人事・給与 > 職員研修 > 職員研修の概要
職員研修の概要
0200
更新日:2024年05月28日
14時40分
人材育成室では、「新☆人材育成基本方針」に基づき、「市民と郷土のために、自ら考え、行動する職員」を目指して以下のような研修を実施しています。そのほか、各部でも独自の研修を実施しています。
- 基本研修
入所年数毎または昇任時等に実施する研修です。
(例)新規採用職員研修、入所5年目研修、新任主査級職員研修、新任課長級職員研修
- 応用選択研修
政策形成やビジネススキルを習得するために実施する研修です。
(例)政策法務研修、政策創造研修、文書作成力向上研修
- 実務力強化研修
職務に必要なスキルを習得するために実施する研修です。
(例)行政実務研修(文書、法務、財務、契約)
- 技術者養成研修
建設系技術職員に対し、専門的な知識や能力を習得するために実施する研修です。
(例)災害対応実務研修、まちづくり研修、現場管理研修
- 人権研修
行政として必須である人権に関する意識を醸成するために実施する研修です。
(例)人権研修(同和問題、男女平等、その他の人権)
- 課題研修
行政として喫緊の課題に対して、必要な知識や視点を習得するために実施する研修です。
(例)働きやすい職場づくり研修、時事問題講演会
- 派遣研修
専門的な知識を習得するために、外部の研修機関等へ派遣するものです。
(例)福岡県市町村職員研修所、市町村アカデミー、全国建設研修センター
- 自学支援
職員が業務に必要な知識を自ら学ぶ際の費用を一部支援するものです。
(例)通信教育助成、自主研修活動支援
- 職場研修
職場独自の課題解決のために、研修等に取り組む際の費用等を一部支援するものです。
(例)職場研修援助
▲このページの先頭へ