トップ > 創業・産業・ビジネス > 農林水産業 > 事業窓口の紹介 > 久留米市の農政事業窓口
久留米市の農政事業窓口
000
更新日:2022年08月29日
14時11分
久留米市の農政事業についての窓口を掲載しています。
久留米市の各種農政事業窓口
次の各種農政事業窓口をご確認いただき、所管課へお問い合わせください。
生産振興
- 所管課:生産流通課(電話番号:0942-30-9164・FAX番号:0942-30-9717)
- 対応項目:農業機械や施設の導入の補助事業・米麦大豆、野菜、畜産、果樹、水産(内水面漁業)の振興・GAP生産工程管理の支援・環境保全型農業直接支払交付金
- 所管課:農業の魅力促進課(電話番号:0942-30-9165・FAX番号:0942-30-9717)
- 所管課:農村森林整備課(電話番号:0942-30-9167・FAX番号:0942-30-9717)
生産基盤整備
- 所管課:農村森林整備課(電話番号:0942-30-9166・FAX番号:0942-30-9717)
- 対応項目:農地の基盤整備や暗渠排水・市有ため池の整備や維持管理及び管理者との連絡調整・多面的機能支払交付金・農道の整備や改良・用排水路等の整備や改良
- (注意)農道や用排水路等の維持管理については、公園土木管理事務所へ
担い手育成
- 所管課:農政課(電話番号:0942-30-9163・FAX番号:0942-30-9717)
- 対応項目:新規就農支援全般・認定農業者の認定・女性農業者の活躍支援
- 所管課:生産流通課(電話番号:0942-30-9164・FAX番号:0942-30-9717)
農家所得向上
- 所管課:農業の魅力促進課(電話番号:0942-30-9165・FAX番号:0942-30-9717)
- 対応項目:ブランド化推進・6次産業化・農商工連携・農産物の輸出促進・農業体験や農家民泊
農業理解促進
- 所管課:農業の魅力促進課(電話番号:0942-30-9165・FAX番号:0942-30-9717)
- 所管課:生産流通課(電話番号:0942-30-9164・FAX番号:0942-30-9717)
- 対応項目:学童農園・消費者体験交流支援・市民農園の推進
農地
- 所管課:農政課(電話番号:0942-30-9163・FAX番号:0942-30-9717)
- 所管課:農業委員会事務局(電話番号:0942-30-9236・FAX番号:0942-30-9717)
- 対応項目:農地の貸借・売買・農地転用・農業委員・農地利用最適化推進員・耕作証明・遊休農地(耕作放棄地)
森林
- 所管課:農村森林整備課(電話番号:0942-30-9167・FAX番号:0942-30-9717)
- 対応項目:森林整備・林業の振興・林道の整備・維持管理
市場
- 所管課:中央卸売市場(電話番号:0942-33-4430・FAX番号:0942-38-0647)
関連施設
- 所管課:生産流通課(電話番号:0942-30-9164・FAX番号:0942-30-9717)
- 所管課:農業の魅力促進課(電話番号:0942-30-9165・FAX番号:0942-30-9717)
- 道の駅くるめ
- 久留米市世界つつじセンター
- 久留米つばき園
- 所管課:農村森林整備課(電話番号:0942-30-9167・FAX番号:0942-30-9717)
▲このページの先頭へ