トップ > 創業・産業・ビジネス > 農林水産業 > 統計情報・冊子 > 令和5年度 青果部統計(取扱別・品目別・産地別)
令和5年度 青果部統計(取扱別・品目別・産地別)
更新日:2024年12月26日
09時09分
令和5年度野菜部統計(品目別)
《野菜品目別数量》(単位:トン:%)
順位 |
品目 |
数量 |
比率 |
総 計 |
|
19,801 |
100.00% |
1 |
キャベツ類 |
2,780 |
14.04% |
2 |
玉葱 |
2,574 |
13.00% |
3 |
白菜 |
1,591 |
8.03% |
4 |
ジャガイモ類 |
1,323 |
6.68% |
5 |
大根 |
1,278 |
6.45% |
6 |
レタス類 |
1,277 |
6.45% |
7 |
トマト |
1,083 |
5.47% |
8 |
人参 |
991 |
5.00% |
9 |
馬鈴薯 |
942 |
4.76% |
10 |
胡瓜 |
910 |
4.60% |
|
その他 |
5,053 |
25.52% |
《野菜品目別金額》(単位:千円:%)
順位 |
品目 |
金額 |
比率 |
総 計 |
|
4,508,439 |
100.00% |
1 |
トマト |
458,017 |
10.16% |
2 |
玉葱 |
354,601 |
7.87% |
3 |
胡瓜 |
289,959 |
6.43% |
4 |
キャベツ類 |
247,776 |
5.50% |
5 |
ジャガイモ類 |
221,177 |
4.91% |
6 |
レタス類 |
217,181 |
4.82% |
7 |
人参 |
183,150 |
4.06% |
8 |
小松菜 |
162,267 |
3.60% |
9 |
馬鈴薯 |
156,077 |
3.46% |
10 |
ピーマン |
149,742 |
3.32% |
|
その他 |
2,068,491 |
45.87% |
- キャベツ類=キャベツ・グリーンボール・レッドキャベツ等
-
レタス類=レタス・サニーレタス・グリーンリーフ等
-
ジャガイモ類=メークイン等
令和5年度 野菜部統計(産地別)
《野菜産地別数量》(単位:トン:%)
順位 |
産地 |
数量 |
比率 |
総 計 |
|
19,801 |
100.00% |
1 |
福岡県 |
5,714 |
28.87% |
内訳 |
久留米市 |
3,109 |
15.70% |
福岡市 |
399 |
2.02% |
みやま市 |
388 |
1.96% |
八女市 |
220 |
1.11% |
その他 |
1,599 |
8.08% |
2 |
北海道 |
2,850 |
14.39% |
3 |
熊本 |
2,735 |
13.81% |
4 |
大分 |
1,802 |
9.10% |
5 |
長崎 |
1,526 |
7.71% |
6 |
佐賀 |
1,412 |
7.13% |
7 |
鹿児島 |
1,096 |
5.54% |
8 |
長野 |
957 |
4.83% |
9 |
宮崎 |
482 |
2.43% |
10 |
青森 |
479 |
2.42% |
|
その他 |
747 |
3.77% |
《野菜産地別金額》(単位:千円:%)
順位 |
産地 |
金額 |
比率 |
総 計 |
|
4,508,439 |
100.00% |
1 |
福岡県 |
1,484,352 |
32.91% |
内訳 |
久留米市 |
783,633 |
17.38% |
みやま市 |
108,987 |
2.42% |
八女市 |
92,944 |
2.06% |
三潴郡 |
92,131 |
2.04% |
その他 |
406,658 |
9.02% |
2 |
熊本 |
565,204 |
12.54% |
3 |
北海道 |
544,094 |
12.07% |
4 |
大分 |
533,668 |
11.84% |
5 |
長崎 |
320,898 |
7.12% |
6 |
鹿児島 |
266,938 |
5.92% |
7 |
佐賀 |
226,814 |
5.03% |
8 |
長野 |
167,234 |
3.71% |
9 |
青森 |
102,837 |
2.28% |
10 |
宮崎 |
87,199 |
1.93% |
|
その他 |
209,200 |
4.64% |
令和5年度 果実部統計(品目別)
《果実品目別数量》(単位:トン:%)
順位 |
品目 |
数量 |
比率 |
総 計 |
|
5,129 |
100.00% |
1 |
温州みかん類 |
1,110 |
21.64% |
2 |
バナナ |
728 |
14.19% |
3 |
中晩生柑橘類 |
675 |
13.16% |
4 |
西瓜類 |
640 |
12.48% |
5 |
りんご類 |
576 |
11.23% |
6 |
熱帯性・亜熱帯性果実 |
263 |
5.13% |
7 |
柿類 |
224 |
4.37% |
8 |
なし類 |
217 |
4.23% |
9 |
いちご類 |
207 |
4.04% |
10 |
ぶどう類 |
182 |
3.55% |
|
その他 |
307 |
5.99% |
《果実品目別金額》(単位:千円:%)
順位 |
品目 |
金額 |
比率 |
総 計 |
|
1,998,357 |
100.00% |
1 |
いちご類 |
301,444 |
15.08% |
2 |
温州みかん類 |
264,683 |
13.25% |
3 |
りんご類 |
248,206 |
12.42% |
4 |
ぶどう類 |
235,635 |
11.79% |
5 |
中晩生柑橘類 |
202,144 |
10.12% |
6 |
バナナ |
168,089 |
8.41% |
7 |
西瓜類 |
120,860 |
6.05% |
8 |
熱帯性・亜熱帯性果実 |
117,117 |
5.86% |
9 |
なし類 |
90,954 |
4.55% |
10 |
メロン類 |
77,006 |
3.85% |
|
その他 |
172,219 |
8.62% |
- 熱帯性・亜熱帯性果実:パイン、キウィ、アボカド等
-
各品種を含む。
例:りんご=ふじ・つがる・王林等
令和5年度 果実部統計(産地別)
《果実産地別数量》 (単位:トン:%)
順位 |
産地 |
数量 |
比率 |
総 計 |
|
5,129 |
100.00% |
1 |
熊本 |
1,340 |
26.13% |
2 |
福岡県 |
1,084 |
21.12% |
内訳 |
久留米市 |
347 |
6.77% |
八女市 |
146 |
2.85% |
みやま市 |
137 |
2.67% |
八女郡 |
85 |
1.66% |
その他 |
367 |
7.16% |
3 |
フィリピン |
855 |
16.67% |
4 |
青森 |
411 |
8.01% |
5 |
大分 |
245 |
4.78% |
6 |
佐賀 |
214 |
4.17% |
7 |
長野 |
206 |
4.02% |
8 |
長崎 |
183 |
3.57% |
9 |
アメリカ |
140 |
2.73% |
10 |
オーストラリア |
69 |
1.35% |
|
その他 |
382 |
7.45% |
《果実産地別金額》(単位:千円:%)
順位 |
産地 |
金額 |
比率 |
総 計 |
|
1,998,357 |
100.01% |
1 |
福岡県 |
698,265 |
34.94% |
内訳 |
久留米市 |
273,996 |
13.71% |
八女郡 |
114,011 |
5.71% |
八女市 |
65,414 |
3.27% |
みやま市 |
36,643 |
1.83% |
その他 |
208,201 |
10.42% |
2 |
熊本 |
321,866 |
16.11% |
3 |
フィリピン |
198,483 |
9.93% |
4 |
青森 |
189,843 |
9.50% |
5 |
長野 |
92,111 |
4.61% |
6 |
佐賀 |
90,105 |
4.51% |
7 |
大分 |
76,722 |
3.84% |
8 |
アメリカ |
62,727 |
3.14% |
9 |
長崎 |
57,072 |
2.86% |
10 |
メキシコ |
27,884 |
1.40% |
|
その他 |
183,278 |
9.17% |
資料
▲このページの先頭へ