トップ > 創業・産業・ビジネス > 農林水産業 > 地産地消 > 地場農産物を使ったレシピ
更新日:2024年09月10日 15時51分
久留米でとれる農産物を使った料理レシピ冊子をつくりました。市役所や市内公共施設などで配布しています。
また各レシピから1種類または2種類の農産物を取り上げ、生産者とくるっぱによる紹介と調理の工程を紹介した動画も併せて製作していますので、ぜひご覧ください。
久留米市は、日本有数のサラダ菜の産地。ビタミンC、カリウム、カロテン、食物繊維など、栄養満点です。
動画では、サラダ菜の紹介と「サラダ菜八宝菜」の作り方を紹介しています。
にらは、年間通して生産されますが、旬は春。ビタミン類やカリウムなど、栄養豊富で、スタミナ食材として人気です。
動画では、にらの紹介と「にらと豚肉のおかずスープ」の作り方を紹介しています。
甘味をギュッと凝縮した濃い緑色が、久留米産ほうれん草の特長。βカロテン、ビタミン類、葉酸、鉄など、栄養満点です。
動画では、ほうれん草の紹介と「カラフル水餃子」の作り方を紹介しています。
アスパラガスは、疲労回復効果のあるアスパラギン酸や、妊婦さんにもおすすめの葉酸など、栄養たっぷり。特に穂先に栄養があまります。
ビタミンCが豊富ないちごは、風邪予防にぴったり。博多あまおうをはじめ、いろんな品種を生産しています。
動画では、アスパラガスといちごの紹介と「オープンオムレツ」と「いちごと春菊のごま和え」の作り方を紹介しています。
市民の皆さまに久留米産農産物を毎日の食生活に取り入れてもらえるよう、久留米市食生活改善推進員協議会と協働で料理講習会を開催しています。
講習会では、市内で採れる旬の食材をおいしく手軽に味わえるレシピを紹介しています。
(注意)令和2年度・令和3年度の講習会については、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、開催を中止ました。
久留米産農産物料理講習会のレシピをまとめたレシピ集を市役所などで配布しています。
(注意)なくなり次第、配布終了となります。
レシピコミュニティーサイト「クックパッド」でも、レシピを公開しています。バナーからアクセスしてみてください。
クックパッド(久留米市農業の魅力促進課)のページ