トップ > 創業・産業・ビジネス > 新産業・研究開発の支援 > ものづくり企業の支援 > ふるさとものづくり支援事業
ふるさとものづくり支援事業
更新日:2025年06月04日
10時54分
概要
企業等の地域資源を活用した新商品開発等に対し市町村が補助を行う場合に、ふるさと財団が当該市町村に対し補助金を交付することで、地域産業の育成・振興に資するよう地域における投資や雇用の創出を促進するものです。
企業に対する補助金は市から交付します。
補助対象経費上限
- 新商品開発等支援補助金 1,500万円
-
販路開拓支援補助金 300万円
(注意1)ふるさと財団の決定額を上限とする。
(注意2)新商品開発等支援補助金の翌年度に販路開拓支援補助金を申請する場合は、新商品開発等支援補助金の補助対象経費は、1,200万円を上限とする。
補助率
補助対象経費の2分の1以内
補助対象経費
- 新商品開発等支援補助金:補助対象経費に必要な謝金、旅費、原材料費、機械装置費、工具器具費、委託費、技術指導費、産業財産権導入費、会議事務費、人件費、広報費等
-
販路開拓支援補助金:上記に加え、パッケージデザイン・ネーミング委託経費など、試作品を商品化の軌道にのせるために必要な委託に要する経費
その他
詳細は、一般財団法人 地域総合整備財団(ふるさと財団)のホームページ
をご確認ください。
▲このページの先頭へ