トップ > 健康・医療・福祉 > 保健・衛生・動物愛護(保健所) > 精神保健 > 「こころの健康ラジオ」の放送について
更新日:2025年03月10日 14時31分
久留米市では、DREAMS FM(76.5メガヘルツ)のラジオ番組において、市民の皆様の悩みや不安に寄り添い、「こころの健康」に関する様々な情報をお届けしています。
令和6年度第5回(3月)は、「就職のことで悩んでいる若い世代の支援」について、パーソナリティとゲストによるトーク番組をお送りします。ぜひお聞きください。
筑後若者サポートステーション 藤井 さん
筑後若者サポートステーションは、15歳から49歳までの就職先を探している人を対象に、社会的自立に向けた取り組みを行い、キャリアコンサルタントや公認心理士・精神保健福祉士などの専門家が個別相談に応じています。このほか、基礎能力習得口座や企業での職場体験、交流会や家族向けセミナーも開催しています。学生さんでも、卒業時に進路が決まっていない人や中退した人に加え、定時制と通信制高校の生徒さんもご利用ができます。
藤井さんよりひとこと:「今1人で悩んでいる方、家族の事が心配な方、就労に向けた1歩を踏み出すお手伝いをします。
働くきっかけを一緒にみつけて、1歩を踏み出しましょう。まずは、ご気軽に0942―30-0087へお電話ください。」
こころの健康に関する相談先や講座などの情報をお知らせしています。