トップ > 健康・医療・福祉 > 保健・衛生・動物愛護(保健所) > 予防接種 > 定期予防接種の履歴に関すること

定期予防接種の履歴に関すること

更新日:202408201412


予防接種を確認する方法は2つあります。

  1. マイナポータルサイトから確認
  2. 保健予防課へ申請後、書類の発行

なお、予防接種情報の保管は予防接種法に基づき過去5年間となっています。それ以前の記録はない可能性がありますので、ご了承ください。

(注意)全額自己負担等で受けた予防接種、任意予防接種の履歴は接種した医療機関でご確認ください。高齢者肺炎球菌予防接種は接種の有無のみお電話でお答えできます。

マイナポータルで確認する方法

自分の予防接種履歴を「マイナポータル」で閲覧できます。健康管理に役立つとともに、間違い接種を予防できます。

マイナポータルの利用方法

利用のためには、予防接種履歴を確認したい方のマインバーカード、4桁の暗証番号、スマートフォンが必要となります。また、専用のアプリのダウウンロードが必要となります。

ログインの方法については下記のページからご確認ください。

マイナポータルへのログイン方法このリンクは別ウィンドウで開きます

(備考)マイナポータルとは、政府が運営するオンラインサービスです。子育てや介護をはじめとする行政手続がワンストップでできたり、行政機関からのお知らせを確認できたりします。

保健予防課で履歴を確認する方法

親子(母子)健康手帳の紛失等で、定期予防接種の接種歴が不明となり接種履歴の確認や公的な接種済証明書が必要な方は、申請書を提出していただければ久留米市に住民登録があった時の接種履歴の確認や接種済証明書を発行することができます。

定期予防接種履歴確認申請の手続きの流れ

【電子申請する場合】​​

【窓口または郵送で申請する場合】

  1. 申請書の記入(申請する書類は「□予防接種個人台帳」にチェック)
  2. 保健予防課窓口または郵送で提出
    • 申請者の身分証(運転免許証など)を持参してください。​申請者が予防接種を受けた方と同一世帯でない場合は委任状が必要です。​
    • 郵送申請の場合は、身分証の写しや委任状など、窓口で必要な書類を忘れずに添付してください。
  3. 発行・お渡し
    • 窓口の場合は、即日履歴のお渡しが可能です。
    • 郵送の場合は、受理後郵送で発送となります。1週間程度かかります。

公的な接種の証明書が必要な場合

定期予防接種済証明書の申請の流れ

【電子申請する場合】​​

【窓口または郵送申請する場合】

  1. 申請書の記入(申請する書類は「□予防接種済証明書」にチェック)
  2. 保健予防課窓口または郵送で提出
    • 申請者の身分証(運転免許証など)を持参してください。申請者が予防接種を受けた方と同一世帯でない場合は委任状が必要です。
    • 郵送申請の場合は、身分証の写しや委任状など、窓口で必要な書類を忘れずに添付してください。
  3. 発行
    • 発行までは10日ほどかかります。発行後、郵送または窓口に来所していただきお渡しとなります。
    • 久留米市所定の様式のみの発行となります。ワクチンの種類などが英語でも表記されています。英語の名前の追加などのみ個別に対応しております。名前の英語表記が必要な際は、申請理由にその旨を記入してください。

その他

海外での接種履歴の転記

久留米市民で、希望する方には海外での予防接種の記録を日本語の親子(母子)健康手帳に転記いたします。

新型コロナウイルス感染症 予防接種の履歴について

新型コロナウイルス感染症予防接種の履歴については、保健予防課までお問合せください。

様式

このページについてのお問い合わせ

 健康福祉部保健所保健予防課
 電話番号:0942-30-9730 FAX番号:0942-30-9833 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)