トップ > 健康・医療・福祉 > 高齢者支援・介護保険 > 介護事業者に関する各種届出等 > 協力医療機関に関する届出書
更新日:2025年01月22日 08時54分
令和6年度の介護報酬改定に伴い、「協力医療機関との連携体制の構築」の取り組みを推進するために、1年に1回以上、協力医療機関との間で、利用者の病状の急変が生じた場合等の対応を確認するとともに、当該協力医療機関の名称等について、当該事業所の指定を行った自治体に「協力医療機関に関する届出書」の提出が義務付けられました。
サービス種別 | |
1 | (介護予防)特定施設入居者生活介護 |
2 | 介護老人福祉施設 |
3 | 介護老人保健施設 |
4 | 介護医療院 |
5 | (介護予防)認知症対応型共同生活介護 |
6 | 地域密着型介護老人福祉施設 |
申請書をダウンロードして、以下の書類を郵送または受付窓口に直接提出してください。
(注意)「協力医療機関に関する届出書」は1年に1回以上、協力医療機関の名称等について、指定権者に提出する必要があります。
【上記対象事業所の1~4に該当する事業所】
【上記対象事業所の5~6に該当する事業所】
(注意)協力医療機関の変更がある場合、変更届出書も併せてご提出ください。
(介護老人保健施設、介護医療院は事前に開設許可事項変更申請が必要です)
〒830-8520 久留米市城南町15番地3
久留米市健康福祉部介護保険課 育成・支援チーム 宛