トップ > 健康・医療・福祉 > 高齢者支援・介護保険 > いきがいづくり > 久留米市シニアアート展について

久留米市シニアアート展について

更新日:202503281121


久留米市シニアアート展

 久留米市は、市内在住の60歳以上の人が、日ごろの趣味活動や生きがいづくりで製作した作品を募集し、久留米市美術館1階展示室に展示する、久留米市シニアアート展を開催しています。
募集する作品は、絵画、手芸・工芸、書道、写真、共同作品の5部門で、個人はもちろん、複数での共同制作も募集しています。毎回、素晴らしい作品を数多く出品していただいています。
部門ごとに、専門家による審査を行い、優秀な作品は表彰を行っています。

第46回久留米市シニアアート展開催報告及び受賞作品紹介

展示期間

令和7年2月6日(木曜日)から9日(日曜日)まで
10時から17時まで

会場

久留米市美術館1階展示室(野中町1015番地)

出展作品数

総展示数 308点
第46回久留米市シニアアート展の出展作品数
絵画部門 92点
手芸・工芸部門 103点
書道部門 53点
写真部門 15点
共同作品部門 45点

久留米市長賞

絵画部門

作品名「河北倫明 生家」の写真

小西 功さん
作品名「河北倫明 生家」

手芸・工芸部門

作品名「糸かけアート」の写真

藤川 住枝さん
作品名「糸かけアート」

書道部門

作品名「千字文」の写真

豊福 幸子さん
作品名「千字文」

写真部門

作品名「厳寒の古閑の滝」の写真

島津 興人さん
作品名「厳寒の古閑の滝」

共同作品部門

作品名「めでたい!!さげ飾り」の写真

萌葱(もえぎ)会
作品名「めでたい!!さげ飾り」

久留米市議会議長賞

写真部門

作品名「夕映え」の写真

野口 豊さん
作品名「夕映え」

久留米市老人クラブ連合会長賞

絵画部門

作品名「眠らない街」の写真

石橋 康子さん
作品名「眠らない街」

手芸・工芸部門

作品名「つまみ細工(花いっぱい)」の写真

田中 百合子さん
作品名「つまみ細工(花いっぱい)」

手芸・工芸部門

作品名「錦帯橋、渡月橋」の写真

大和 英樹さん
作品名「錦帯橋、渡月橋」

写真部門

作品名「白居易の詩(早冬)」の写真

寺島 喜美枝さん
作品名「白居易の詩(早冬)」

 共同作品部門

作品名「デルソル桜」の写真

ヒカリテラス ”デルソルオレンジ”
作品名「デルソル桜」

このページについてのお問い合わせ

 健康福祉部長寿支援課 介護予防・生きがい支援チーム
 電話番号:0942-30-9207 FAX番号:0942-36-6845 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)