トップ > 健康・医療・福祉 > 国民健康保険・年金・医療 > 後期高齢者医療の給付 > 医療と介護の自己負担額の合計が高額になったとき
5030
更新日:2024年12月25日 15時37分
後期高齢者医療と介護保険の両方を利用し、 1年間(8月から翌年7月末) の自己負担額の合計が、次の表の限度額を超えた場合は、限度額を超えた額が高額介護合算療養費として払い戻されます。
負担区分 | 後期高齢者医療と介護保険を 合わせた自己負担の限度額 |
---|---|
現役並み3 | 2,120,000円 |
現役並み2 | 1,410,000円 |
現役並み1 | 670,000円 |
一般 | 560,000円 |
区分2 | 310,000円 |
区分1 | 190,000円 |
負担区分 | 後期高齢者医療と介護保険を 合わせた自己負担の限度額 |
---|---|
現役並み3 | 2,120,000円 |
現役並み2 | 1,410,000円 |
現役並み1 | 670,000円 |
一般1、一般2 | 560,000円 |
区分2 | 310,000円 |
区分1 | 190,000円 |
(注意)
(注意)
市役所1階6番窓口 健康保険課
総合支所 市民福祉課
市民センター