トップ > 健康・医療・福祉 > 国民健康保険・年金・医療 > 後期高齢者医療の保険料 > 後期高齢者医療保険料のWeb口座振替受付サービス
後期高齢者医療保険料のWeb口座振替受付サービス
4040
更新日:2025年02月14日
16時28分
このページでは後期高齢者医療保険料の口座振替をお申込みできます。
国民健康保険料の口座振替をご希望の場合は「国民健康保険料のWeb口座振替受付サービス」よりお申込みください。
申込受付サイト
利用できる手続きは「新規お申込み」のみです。(振替口座の変更も「新規お申込み」となります。)
下記の「ご用意いただくもの」をお手元にご用意のうえ、画面表示に沿ってお申込みください。

【ご用意いただくもの】
- 預金通帳、またはキャッシュカード(どちらの場合もキャッシュカードの暗証番号入力が必要です)
- 後期高齢者医療保険料の納付通知書(資格確認書、または健康保険証でもお手続きできます)
【ご注意】
- パソコンもしくはスマートフォンよりご利用ください。フィーチャーフォン(ガラケー)には対応しておりません。
- 推奨ブラウザ:Google Chrome、Safari
- 各セッションにおいて、一定期間操作がない場合はタイムアウトになる場合がございますのでご注意ください。
- ブラウザの戻る、進む、再読み込みボタンは使用できません。画面内のボタンを押して処理を進めてください。
お申込みについて
サービスを利用できる方
次の条件に全て当てはまる場合、本サービスをご利用いただけます。
- 下記「利用できる金融機関」のキャッシュカード発行済みの普通預金口座をお持ちの方
当座預金、納税準備預金や法人名義の口座の場合、本サービスではお手続きできません。
- 電子メールアドレスをお持ちで、申込受付サイトからメールを受信できる方
ドメイン指定受信設定、URL付メール受信拒否設定を行っている場合、「ffgid-notification@fukuoka-fg.com」「koufurinet@fukuoka-fg.com」からURL付メールが受信できるよう設定を行してください。
メールが届かない場合は、上記の「メール受信設定」や「迷惑メールフォルダ」の確認をお願いします。
本サービスをご利用いただけない場合は、口座振替依頼書またはキャッシュカードでお申込みできます。お手続きに必要なものについては「後期高齢者医療保険料の口座振替による納付」をご覧ください。
利用できる時間
各金融機関及び株式会社福岡銀行におけるシステムメンテナンス等の時間を除き、24時間365日ご利用いただけます。
【システムメンテナンス時間】
- 土曜日21時から翌日曜日7時まで
- その他、金融機関の都合により停止する場合があります。詳しくは「各金融機関の稼働時間
」をご覧ください。
利用できる金融機関
- 福岡銀行
- 熊本銀行
- 十八親和銀行
- 筑邦銀行
- 西日本シティ銀行
- 佐賀銀行
- 肥後銀行
- 北九州銀行
▲このページの先頭へ