トップ > 健康・医療・福祉 > 障害者支援・地域福祉・生活支援 > 障害者計画・障害福祉計画 > (仮称)久留米市障害を理由とする差別をなくす条例概要への意見募集及び結果
(仮称)久留米市障害を理由とする差別をなくす条例概要への意見募集及び結果
更新日:2023年11月15日
10時45分
意見募集の結果
令和5年9月1日(金曜日)から令和5年10月2日(月曜日)まで、「(仮称)久留米市障害を理由とする差別をなくす条例概要」について、市民の皆様からのご意見を募集した結果を公表します。
条例制定の趣旨・目的
久留米市は、障害を理由とする差別の解消をより推進するため、(仮称)久留米市障害を理由とする差別をなくす条例の制定に向けて、障害当事者団体等との意見交換や、障害当事者との協議を重ねてきました。
つきましては、この制定を目指す条例について、市民の皆様から広くご意見を募集いたします。
閲覧資料
意見募集要領
募集期間
令和5年9月1日(金曜日)から令和5年10月2日(月曜日)まで
閲覧場所
下記の場所に設置しておりますので、ご自由に閲覧ください。
閲覧場所
市役所 |
14階 |
障害者福祉課 |
地下1階 |
行政資料コーナー |
総合支所 |
田主丸 |
各、地域振興課 |
北野 |
城島 |
三潴 |
市民センター |
耳納 |
各、行政資料コーナー |
千歳 |
高牟礼 |
上津 |
筑邦 |
公共施設 ほか |
えーるピア久留米 |
久留米市中央図書館 |
市民活動支援センターみんくる |
隣保館 |
市ホームページ |
意見提出方法
- 持参の場合
市庁舎14階健康福祉部障害者福祉課へ持参
平日8時30分から17時15分まで(土曜・日曜・祝日を除く)
-
郵送の場合
〒830-8520(住所記入不要)健康福祉部 障害者福祉課宛
令和5年10月2日(月曜日)【必着】
-
ファックスの場合
ファックス番号:0942-30-9752・健康福祉部障害者福祉課宛
-
電子申請受付の場合
意見提出専用フォームより送信
意見提出についてのご注意
- お寄せられたご意見に、個別には回答しませんが、貴重なご意見として、参考にさせていただきます。なお、個人情報に留意のうえ、市ホームページ上に一部掲載させていただく場合があります。
-
個人情報については、市個人情報保護条例に基づき適正に管理します。
-
提出書類等は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。
-
条例素案に関係のない内容、個人・団体を誹謗中傷するような内容はご遠慮ください。
-
参考様式(39キロバイト)
視覚障害のある方向け資料について
- 閲覧資料の点字版は、市庁舎14階健康福祉部障害者福祉課に用意しています。
-
閲覧資料を音声で読み上げて説明するページを用意しています。必要に応じてご利用ください。
お問い合わせ先
郵便番号830-8520(住所記入不要)
久留米市健康福祉部障害者福祉課
電話番号:0942-30-9035
ファックス番号:0942-30-9752
電子メール:このページ下部の電子メール(専用フォーム)のリンクから送信ください。
障害者差別解消シンポジウム兼タウンミーテイングの開催
(仮称)久留米市障害を理由とする差別をなくす条例の意見募集と合わせて、障害者差別解消の啓発と、条例の目的や内容についての市からのご説明および市民の皆様との意見交換を目的に、障害者差別解消シンポジウム兼タウンミーテイングを開催します。
日時及び会場
- 日時:令和5年9月11日(月) 午後6時30分開始(1時間程度の予定)
-
場所:久留米市庁舎2階 くるみホール(定員50名)
-
内容:(仮称)久留米市障害を理由とする差別をなくす条例素案の概要
参加申し込み方法
- 参加をご希望される方は、参加申込書を下記の申込先に持参、郵送、ファックスにて申込ください。(参加申込書は市民説明会開催案内(チラシ)の裏面にもあります)
参加申込書(13キロバイト)
-
申込受付は先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。
-
申込期間は、令和5年9月1日(金曜日)から令和5年9月8日(金曜日)です。
その他
- 当日の会場には手話通訳・要約筆記があります。
-
会場入り口で、連絡先、住所の記入のご協力をお願いいたします。
▲このページの先頭へ