トップ > 子育て・教育 > 学校・教育 > 青少年育成 > 第41回久留米市少年健全育成駅伝大会を開催しました
更新日:2025年02月20日 11時59分
第41回久留米市少年健全育成駅伝大会が、令和7年2月16日(日曜日)に久留米総合スポーツセンター陸上競技場及びその周辺にて開催されました。スポーツを通じた子どもの健全育成、地域における連携を目的に昭和60年から開催し、今回で41回目となります。
小学5・6年生を中心とした男女の選手達が、7区間合計10,700メートルのコースを、交互にたすきをつないで走路を駆け抜けました。今年は44校区57チームの選手たちが、校区の皆さんの応援や、一緒に練習に励んできた仲間たちの思いをしっかり受けとめながら、力いっぱい走り切りました。
優勝は、安武校区が大善寺校区とのアンカー対決を大接戦の末に制して2連覇を達成しました。 また、駅伝競技終了後のマラソンの部では、男女2グループずつ4レースを行い、駅伝に負けず劣らずの懸命な走りを見せてくれました。
大会を開催するにあたり、練習はもとより、当日までの準備等、今回も多くの方々に多大なるご支援ご協力をいただきました。ここに厚く御礼申し上げます。
原口市長の挨拶
選手宣誓
駅伝競技のスタート
令和7年2月16日(日曜日)10時開会(校区対抗駅伝10時30分から) ※雨天中止(小雨決行)
久留米総合スポーツセンター(東櫛原町173) メイン陸上競技場及びその外周コース
校区対抗駅伝(参加44校区57チーム)
第41回久留米市少年健全育成駅伝大会チラシ(1159キロバイト)
駅伝競技のゴール
表彰(優勝)安武校区