トップ > 子育て・教育 > 子ども・子育て支援 > 子育て支援施設・関連情報 > 石橋記念くるめっ子館
石橋記念くるめっ子館
030
更新日:2024年06月06日
13時34分
「石橋記念くるめっ子館」は、子どもたちが放課後や学校が休みの日などに遊んだり学習したり自由に利用できる施設です。また、体験講座など子どもたち向けの事業を実施しています。この施設は、ブリヂストンの創業者で初代名誉市民の石橋正二郎氏が昭和32年に建設・寄贈した旧市長公舎を、平成14年に、子どもたちのための施設「石橋記念くるめっ子館」としてリニューアルしたものです。施設内には、石橋正二郎氏の顕彰コーナーを設けており、その功績を紹介しています。
施設案内
石橋記念くるめっ子館には、1階ロビー、石橋記念(顕彰)コーナー、2階には3つの研修室、サロンがあります。
- 利用対象者:18歳以下の青少年や青少年育成団体など。
- 利用時間:平日:9時から19時、土曜日、日曜日:9時から17時
- 休館日:国民の休日、祝日(その日が土曜日、日曜日の場合を除く)、年末年始(12月29日より1月3日)
- 団体利用について:研修室を利用される団体は、事前申し込みが必要です。
- 利用料:無料
1階ロビー
- 子どもたちが自由に利用できる場所です。
ビデオ、パソコン、図書、ゲーム(オセロ、囲碁、将棋、トランプ)などがあります。
石橋記念(顕彰)コーナー
- 久留米市にゆかりが深く、数々の功績をあげられた石橋正二郎氏や幹一郎両氏を学ぶことができます。写真パネルを始め、年表などを掲示しています。
研修室・サロン
- 2階には、10人から36人までが利用できる3つの研修室、サロンがあります。
団体利用がないときは、子どもたちの自由学習室として開放しています。
その他
- 軽スポーツなどが楽しめる庭があります。
バドミントン、ボール、ドッヂビー、なわとび、竹馬などの遊具の貸出も行っております。
事業概要
石橋記念くるめっ子館では、交流、体験活動を通して、子どもたちの自主性や創造性などの生きる力を育て、地域への愛着心を育む講座を前期、後期に分けて行っています。夏休みには、学習支援を行っています。また、 おもちゃ病院協会主催で、原則毎月第3土曜日におもちゃ病院を開催しています。
土曜楽校・日曜楽級
- 土曜楽校
「教室から飛び出そう」をコンセプトに、学校で学んだ内容を発展させ、楽しく身につくよう体験学習や久留米の先人達に学ぶ講座を行います。
- 対象:小学生
- 実績:長唄三味線、はぜロウソク作り、ガーデニング、ものづくり、化石レプリカ作り、ドローン体験、お茶体験、香り体験など
- 回数・期間:全5回。前期は5月から9月までの土曜日に各月1回。後期は11月から3月の土曜日に各月1回。
- 日曜楽級
体験講座などを継続的に行うことで、上達、達成感を味わえる講座を行います。
- 対象:小学生
- 実績:将棋、染め物、絵手紙、生け花など
- 回数・期間:全5回、または全10回。前期は5月から9月までの日曜日に各月1回、または2回。後期は11月から3月の日曜日に各月2回。
夏休み事業
受講生募集の案内!
現在、石橋記念くるめっ子館で開催中、もしくは募集中の講座は次のページでご確認ください。
(注意)時期によっては、募集が終了している場合があります。予め確認の程よろしくお願いいたします。
お問合せ
- 石橋記念くるめっ子館
〒830-0013 久留米市櫛原町80-1
電話番号:0942-35-8411
FAX番号:0942-32-7264
▲このページの先頭へ