トップ > 子育て・教育 > 子ども・子育て支援 > 保育所・認定こども園 > 現況届について

現況届について

更新日:202310010900


現況届および次年度利用申請の手続きについて

現況届・利用申請とは

書類の不足、書類内容の虚偽、申請書の未提出などにより継続入所できない場合がございますのでご注意ください。

お手続きについて

まずは、「現況届および令和6年度利用申請のご案内」PDFファイル(866キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きますをご覧ください。

  1. 必要書類の入手
    必要書類は、利用施設から配布します。
    就労証明書等については「幼稚園・保育所等利用に関する書類」のページにも掲載していますので、印刷して利用ください。
  2. 現況届・次年度利用申請 
    現況届・次年度利用申請を 各施設が定める日(10月末頃) より開始します。
    各施設が定める期限までに現況届兼利用申請書と必要書類をそろえて、手続きお願いします。
    次年度の申請の内容(継続、転園、退所)により提出いただく書類や提出先が異なりますので、「現況届および令和6年度利用申請のご案内」PDFファイル(866キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きますをご確認のうえ、準備をお願いします。 また、在園児のきょうだい児でも新たに保育所などへの入所を希望される場合、市に書類の提出およびお子さんの面接が必要ですので、ご注意ください。
  3. 入所承諾(内定)または入所保留
    選考結果について、入所が承諾(内定)した場合は「入所承諾書(保育利用内定通知書)」、定員の都合などにより入所が困難な場合「入所保留通知書」を送付します。 入所調整結果は、 2月上旬頃に郵送にてお知らせする予定です。
    書類の不足や申請書の未提出などで、継続入所できない場合がございますので、ご注意ください。

幼児教育・保育の無償化における現況届について

令和元年10月に開始した幼児教育・保育の無償化におきましては、施設等利用給付認定(新2号・新3号に限る)保護者は、毎年、就労や疾病等による保育の必要性を証する書類を添付のうえ、届書の提出が必要となっています(子ども・子育て支援法第30条の7)。夏ごろに届書の提出を依頼します。

現況届のご案内(無償化関係)PDFファイル(181キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます

現況届及びその他必要書類は、利用施設よりから配布します。
就労証明書等保育が必要なことを証明する書類につきましては、「幼稚園・保育所等利用に関する書類」のページにもありますので、印刷して利用ください。

お手続きが必要な方

  1. 新制度に移行していない幼稚園(久留米市では、あかつき幼稚園、信愛幼稚園、巨瀬川幼稚園)に通園し、預かり保育を利用する子ども
  2. 1号認定子どものうち、預かり保育を利用する子ども
  3. 届出保育施設等を利用する子どものうち、施設等利用給付認定を受けた子ども

届出保育施設等とは、届出保育施設に加え、一時預かり事業、病児保育事業、ファミリー・サポート・センター事業が対象です。

このページについてのお問い合わせ

 子ども未来部子ども保育課
 電話番号:0942-30-9025 FAX番号:0942-30-9718 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)