トップ > 暮らし・届出 > 上下水道 > その他広報 > 令和7年度 水道週間児童図画コンクールの入賞作品が決まりました!
更新日:2025年07月04日 12時14分
久留米市企業局では、毎年、6月1日から6月7日まで開催される水道週間にあわせて、水道事業についての理解を深めていただくために、市内の小学校4年生(現5年生)を対象に水道週間児童図画コンクールを実施しました。入賞作品を紹介いたしますので、どうぞご覧ください。(注意)入賞作品は、小学校ごとに五十音順に掲載しています。
1,644点(市内32小学校)
「透き通る 誇れる水に 感謝する」をテーマに今年度も素晴らしい作品が寄せられました。水の循環についての学びも生かしながら、水の恩恵を受ける動植物、人々の営み、水への感謝の気持ちなどが多様な視点から描かれていて、児童の皆さんの豊かな感性が伝わってきました。
高良内小学校 5年
福田 咲季(ふくだ さき)さん
江上小学校 5年
佐藤 楓(さとう かえで)さん
上津小学校 5年
行徳 月華(ぎょうとく つきか)さん
西牟田小学校 5年
猪口 莞睦(いのくち いちか)さん
上津小学校 5年
城後 心華(じょうご こはる)さん
篠山小学校 5年
東原 瑠七(ひがしはら るな)さん
大善寺小学校 5年
高木 実和(たかき みわ)さん
注記 高木さんの「高」の漢字は、環境依存文字のため表示できません。はしご高が正式表記です。
長門石小学校 5年
岩田 ひまり(いわた ひまり)さん
西牟田小学校 5年
桑野 花梨(くわの かりん)さん
船越小学校 5年
木村 大和(きむら やまと)さん
船越小学校 5年
倉富 晟(くらとみ かがや)さん
山本小学校 5年
甲斐田 琴乃(かいだ ことの)さん