トップ > 暮らし・届出 > 上下水道 > 久留米の水だより > (テキスト版)久留米の水だより第27号(令和4年12月1日発行)
(テキスト版)久留米の水だより第27号(令和4年12月1日発行)
更新日:2023年06月01日
01時00分
(テキスト版)久留米の水だより第27号(令和4年12月1日発行)
久留米の水だより第27号(令和4年12月1日発行)表紙
PDF版
PDF版については、以下のページをご覧ください。
テキスト版
- 表紙
久留米市下水道50周年を記念したくるっぱマンホールのふたを設置した様子です。
特集記事
令和3年度決算のお知らせ
令和3年度のポイント
上下水道部合川庁舎のZEB化改修事業を行い、温室効果ガス削減や庁舎のランニングコスト(電気・ガス)低減を図りました。
近年頻発している豪雨による浸水被害の対策として、内水ハザードマップの作成や、雨水貯留施設の築造工事などに取り組みました。
水道事業会計
市民生活に欠かせないライフラインとしての役割を果たすため、施設の計画的な整備拡充や適切な維持管理を行いました。水道料金などの収入46億8,293万円に対し、支出は40億9,043万円となりました。
給水原価153円/立法メートルに対し、皆さんからいただいた水道料金(供給単価)は172円/立法メートルでした。19円の黒字となり、老朽化した水道管等の更新や耐震化工事に使っています。
水道会計の企業債借入残高は、平成29年度から令和3年度までの5年間で、約1億8,669万円減少しました。
下水道事業会計
生活環境の改善や公共用水域の水質保全のため、下水道の普及拡大と下水処理施設の老朽化対策及び耐震化を行った結果、普及率は86.8%、全体耐震化進捗率は66.3%となりました。下水道使用料などの収入73億6,845万円に対し、支出は66億339万円となりました。
汚水処理原価184円/立法メートルに対し、皆さんからいただいた下水道使用料(使用料単価)は177円/立法メートルでした。7円の赤字となりましたが、老朽化した施設の更新等のため、企業債の借入で補っています。
下水道使用料の不足分の影響もあり、下水道会計の企業債借入残高は、平成29年度から令和3年度までの5年間で、約69億8,337万円増加しています。
- 下水道50周年記念マンホールのふたが登場
下水処理を開始して50周年の節目にあたり、下水道に親しみを持っていただき、暮らしを支える下水道の大切さを知っていただくため、久留米シティプラザ(六ツ門町)の近くに下水道50周年記念マンホールのふたを設置しました。近くには、別デザインのくるっぱマンホールのふたもあります。ぜひ探してみてください。
- 【お問い合わせ先】
窓口:上下水道部営業管理課
電話番号:0942-30-9078
ファックス番号:0942-38-2694
- 下水道に貢献した団体等へ感謝状を贈呈
「下水道供用開始50周年」を記念して、長年下水道事業に尽力・貢献をいただいた地域団体や業界団体、関係会社等に対し、感謝状を贈呈しました。これからも、快適な生活を提供する下水道を皆さんと支えていきます。
- 給水スポットを体験しよう
久留米市の安全でおいしい水道水を実感いただける給水スポットを、中央公園、えーるピア久留米に設置しました。無料で、どなたでも、おいしい水道水を汲むことができます。
プラスチックゴミ削減のためにも、ぜひ、マイボトルを持って給水スポットを利用してみてください。
設置場所は、スマホアプリ「mymizu」にも登録しています。
【お問い合わせ先】
窓口:上下水道部営業管理課
電話番号:0942-30-9078
ファックス番号:0942-38-2694
- 下水道への接続をお願いします
清潔で快適な生活環境や、川や海などの環境を守るため、下水道の整備を進めています。下水道が整備された区域にお住まいの方は、速やかに接続をお願いします。
【排水設備の工事は指定下水道工事店で】
指定工事店以外は、下水道の宅内工事が行えません。必ず市の指定工事店への依頼をお願いします。
【下水道接続への支援】
水洗便所改造資金の融資あっせんと利子補給の制度があります。利用の要件や注意点など、詳しくはお問い合わせください。
【お問い合わせ先】
窓口:上下水道部給排水設備課
電話番号:0942-30-8569
ファックス番号:0942-38-2694
- 水道管の凍結にお気を付けください
寒気が到来する時期には、天気予報をチェックしましょう。気温が0度を下まわると、水道管が凍結したり破損したりする恐れがあります。凍結を防ぐため、早めの対策をお願いします。
【寒くなる前に水道管や蛇口の凍結を防止】
市販の保温材で保護しましょう。タオルとビニール袋など身近な物でも代用できます。
【要注意な場所】
屋外や日当たりの悪い場所、風当たりの強い場所にある水道管や蛇口、水道メーターなど。
【凍って水がでないときは?】
自然に溶けるのを待ちます。復旧を急ぐ場合は、凍った部分にタオルをかけ、その上からゆっくりとぬるま湯をかけてください。急に熱湯をかけると、水道管や蛇口が破損する恐れがありますので、おやめください。
【水道管が破損・漏水してしまったら】
メーターボックス内のバルブを閉め、指定給水装置工事事業者に修理を依頼してください。
もしもの時に備えて、メーターボックスの場所を確認しておきましょう。
【お問い合わせ先】
窓口:上下水道部上水道整備課
電話番号:0942-30-8525
ファックス番号:0942-38-2694
【北野町にお住まいの方のお問い合わせ先】
窓口:三井水道企業団
電話番号:0942-72ー5106
ファックス番号:0942-73ー2796
- 令和3年度水道水質検査結果~安全でおいしい水をお届けしています。~
お客さまにお届けする水道水が、水道法の水質基準に適合しているかどうかを検査しています。15ヶ所の採水地点で毎月実施した水質検査結果は表のとおりで、すべて基準に適合していました。
また、厚生労働省が示したおいしい水の基準もほぼ満たしており、安全でおいしい水をお届けできています。
上下水道関連の悪質セールスにご注意ください
不安をあおり必要のない修理等や洗浄作業を勧め、高額な料金を請求する悪質な業者がいます。そのような、被害にあわないために、必要がなければきっぱりと断る、その場で契約しない、などを心掛けましょう
【お問い合わせ先】
窓口:上下水道部給排水設備課
電話番号:0942-30-8522
ファックス番号:0942-38-2694
▲このページの先頭へ