トップ > 暮らし・届出 > 道路・公園・河川 > 花と緑のまちづくり > 植栽ボランティア花人(はなびと)さん
更新日:2025年04月01日 17時33分
久留米市では、花と緑のまちづくりを進める事業でお手伝いを頂く植栽ボランティア「花人さん」を随時募集しています。ご都合に合わせて参加して頂ければ結構です。
植栽ボランティア「花人さん」活動に興味がある方は、電子申請からご登録いただくか、直接下記担当課までお申し込みください。
秋は下記のボランティアイベントを予定しています。初めての方でも、植え方等指導いたしますので、楽しく参加していただけます。参加される時は、ガーデン手袋等必要なものはお持ちいただき、動きやすく汚れてもよい服装でご参加ください。詳しくは、イベントのお誘いチラシをご覧ください。
二番街ハンギングバスケット花植替え 春は5月23日にベゴニアとヒポエステスの壁掛け式ハンギングバスケットを作成しました。10月22日の秋の植え替え時には、雨が降ったため場所を移し、パンジー、ビオラのハンギングバスケットに植え替えました。
久留米シティプラザ花植替え 春は、6月11日に開催し、マリーゴールドやインパチェンスなど春から秋まで長く楽しめる花に植え替えました。11月14日に行った植え替えでは、パンジーなどの春の花とチューリップの球根を植え込みました。
百年公園花壇植替え(撤去)イベント 10月16日に開催。公園内の花壇の植え替えのために、花の撤去を行いました。まだきれいな状態の花は、参加いただいた花人さんに持って帰っていただきました。