トップ > 暮らし・届出 > セーフコミュニティ > お知らせ・イベント > セーフコミュニティ標語

セーフコミュニティ標語

更新日:202501151057


あなたの言葉で、安全安心のまちづくり!

久留米市は、セーフコミュニティ国際認証を取得し、市民の皆さんと連携しながら「安心して生活できる安全なまちづくり」に取り組んでいます。
私たちの身の回りで起こる「けがや事故」は、日頃からの「予防」や「備え」で減らすことができる「セーフコミュニティ」の考えをより多くの市民の皆さんに知っていただき、日常生活での予防策や行動のきっかけとなるよう、「セーフコミュニティ標語」を毎年募集しています。
あなたの言葉で、「安全安心のまち久留米」を実現していきましょう!

令和6年度「セーフコミュニティ標語」入選作品を決定しました!

令和6年度にご応募いただいた3,220作品の中から、久留米市セーフコミュニティ各対策委員会の代表者による審査の結果、入選作品12点(最優秀作品1点、優秀作品11点)を決定しました。入選作品は、セーフコミュニティカレンダーへの掲載など、安全安心のための広報に幅広く活用します。

令和6年度 表彰式

令和6年12月21日(土曜日)、えーるピア久留米にて表彰式を行いました。最優秀作品・優秀作品を受賞した皆様に、久留米市セーフコミュニティ推進協議会副会長である橋本政孝副市長が表彰状を渡しました。くるっぱもお祝いに駆けつけて、素敵な表彰式となりました。

表彰された皆さんの集合写真  表彰状を受け取る写真

過去の入選作品

このページについてのお問い合わせ

 協働推進部安全安心推進課
 電話番号:0942-30-9094 FAX番号:0942-30-9711 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)