トップ > 暮らし・届出 > 防災・防犯・交通安全 > 消防団活動 > 久留米市消防出初式

久留米市消防出初式

更新日:202502061637


久留米市消防出初式

久留米市消防出初式について

久留米市消防出初式とは、市民の防火・防災意識向上を目的とした新春恒例の年頭行事です。
約1500人の消防関係者と車両約50台が集結し、久留米広域消防本部による訓練展示や消防団の伝統演技である「梯子のり」や「馬簾廻し」の披露、消防関係者による分列行進が行われます。
また、出初式では、長きにわたり消防に貢献された方、また人命救助や防火思想の普及啓発に貢献された方等に対して、表彰状や感謝状の贈呈が行われます。

3者敬礼整列

表彰消防団表彰

常備展示常備展示車両

はしご隊はしご演技

馬簾廻し隊馬簾廻し放水

分列行進観閲台分列行進

学生行進分団分列行進

このページについてのお問い合わせ

 総務部防災対策課 消防チーム
 住所:久留米市東櫛原町999-1
 電話番号:0942-38-5160 FAX番号:0942-38-5240 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)