トップ > 暮らし・届出 > 環境・ごみ・リサイクル > 家庭のごみの出し方・分け方・収集日 > お困りごとは地域の分別推進員へ
更新日:2021年07月07日 17時14分
分別推進員制度は、容器包装リサイクル法の施行に伴って適切なリサイクルを推進していくためには、排出段階での分別が重要となるため、市民への周知及び適正排出を目的に導入しました。市が委嘱している分別推進員は、ごみ減量及び適正処理、市の環境行政に係る市民への普及啓発及び市民の意見、要望等の調整・連絡など、市と地域のパイプ役として「ごみ減量リサイクルの推進」に関する地域活動の中心的な役割を果たしています。
例えば、現在利用しているごみ集積所の前に家が建つためごみ集積所の場所を移動したい、引越しをしてごみ集積所の場所が分からない、ごみの分け方・出し方が分からない等の不明なことは、分別推進員に相談してください。また、お住まいの地域の分別推進員に関するくわしいことは、環境部資源循環推進課、各総合支所環境建設課にお問い合わせください。
久留米市では、ステーション方式での収集を行っています。集積所に排出する時点での徹底した分別が不可欠となり、分別推進員を中心に集積所を利用する皆さんが立ち番などの分別推進活動に積極的に参加することで、分別排出の意識も向上し、集積所の排出状況は年々改善しています。
ごみを減らすにはそれなりの手間が必要です。わずらわしさを感じることもあるかもしれません。しかし、家庭内での細かな分別がごみ減量とリサイクルの推進に大きな役割を果たしています。ごみを分けて出すことも生活の一部として、今後も市民と行政との協働による分別推進活動にご協力をお願いします。
問い合わせ先 | 電話番号 |
---|---|
環境部資源循環推進課 | 0942-37-3342 |
田主丸総合支所環境建設課 | 0943-72-2156 |
北野総合支所環境建設課 | 0942-78-3696 |
城島総合支所環境建設課 | 0942-62-2116 |
三潴総合支所環境建設課 | 0942-64-2672 |